逗子,葉山,屋根の修理リフォームの服部瓦店 Blog
逗子で大正八年創業服部瓦店 のBlogです
葉山公園 陽の入り
2010-01-01 18:15:58 (8 years ago)
カテゴリタグ:
日記
謹賀新年
新しい年を、すばらしい天気で迎えられました
良い年になりそうです
夕日を期待しましたが、ちょっと雲に邪魔されてしまいました
写真を撮ってから、運動不足なので、立石まで歩いてきました
← クリックおねがいします
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
葉山公園より
2009-12-31 17:43:48 (8 years ago)
カテゴリタグ:
日記
風が北西に変わりやんだので、公園に夕日を期待してきましたが、見えませんでした。
かすかに富士山が見えました。海に来るとまだ強風です。
しばらくは風も波も出そうなので、初釣りは行けそうにありません。
← クリックおねがいします
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
葉山真名瀬より
2009-12-31 08:54:12 (8 years ago)
カテゴリタグ:
日記
昨日より続く南西の風が強くなり、海も荒れてます。いよいよ新年を迎えます。本年同様、事故怪我の無い年になりますように。帳簿も付け、年明けの現場の段取りも終わり一安心です。毎年年明け1月の仕事確保に苦労しています。どこの親方も同じです。仕事が見つからないと、正月もゆっくり休んでいられません。来年は良いスタートをきれます。今日はこれで家へ帰り、庭の柿と楓の木の剪定と庭掃除。夜は消防団が暮れの三日間歳末夜警をしてますのでOBとして陣中見舞いに行きます。下山口の3分団と一色の4分団へ顔を出します。
← クリックおねがいします
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
もうすぐお正月 家から1分葉山公園より
2009-12-30 22:34:42 (8 years ago)
カテゴリタグ:
日記
今朝は7時過ぎに、8月に永眠した父とご先祖様の眠るお墓にお参りをしてから出社。事務の整理、銀行へ通帳の記帳。これも社長の仕事の事務所の掃除、床の雑巾がけ、トラックのお飾り、午後は集金、毎年の恒例です。どこも同じでしょうが、今年は大変厳しい年でした。いつも元気がなくなると、アントニオ猪木さんが言っている 元気ですか~と言って気合を入れてます。今年は父が亡くなったり、マイケル ジャクソンさんやファラ フォーセットさんが亡くなられ寂しい年となりましたが、すばらしい方々と出会い、また中学、高校時代の友との再会、いつもまわりには良き友、先輩方が沢山いてくださり感謝いたします。
← クリックおねがいします
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
今年も後わずか
2009-12-29 22:14:15 (8 years ago)
カテゴリタグ:
日記
今日からはもう職人さんは正月の7日まで、お休みです。ほとんどの職人は今日か明日から年明け7日まで正月休みとなります。昔は30日まで現場で大晦日の午前中に大掃除をして休みとなった年もありましたが。今朝は7時より今年一年文句も言わずに動いてくれたダンプの洗車です。ダンプの洗車は社長の仕事としています。無事故に感謝し洗車します。他に今日は集金やお得意様にお呼ばれしたり、先代のお墓参りに行ったりと忙しく動いてました。
← クリックおねがいします
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
Calendar
<<
April 2018
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
search this site.
tags
日記
(212)
葉山
(200)
瓦屋根補修
(197)
瓦屋根
(167)
現場
(165)
逗子
(137)
補修
(135)
屋根点検診断
(102)
リフォーム
(82)
雨漏り
(77)
葉山大好き
(76)
コロニアル
(74)
台風
(54)
葺き替え
(44)
瓦替え工事
(38)
堂宮、社寺
(37)
台風被害
(30)
葺き直し
(24)
逗子大好き
(19)
横須賀
(17)
鎌倉
(17)
お得意様
(17)
下山会
(17)
竜巻
(14)
被害
(14)
暴風雨
(10)
コロニアル補修
(10)
雨樋
(10)
屋根雨樋清掃
(10)
友人
(9)
塩害
(9)
メンテナンス
(8)
スレート屋根
(7)
洋瓦
(7)
瓦施工
(6)
亀岡八幡宮
(4)
塀工事
(3)
太陽光
(2)
三崎
(2)
板金屋根
(2)
別所
(2)
横浜
(2)
蜂駆除
(1)
瓦
(1)
切妻屋根
(1)
スパニッシュ瓦
(1)
調査
(1)
瓦棒葺き
(1)
川崎
(1)
archives
201803
(2)
201802
(4)
201801
(1)
201712
(2)
201711
(3)
201710
(1)
201709
(1)
201708
(2)
201706
(5)
201705
(2)
201704
(2)
201703
(1)
201702
(1)
201701
(3)
201612
(5)
201610
(2)
201609
(4)
201608
(1)
201607
(4)
201606
(1)
201605
(2)
201604
(4)
201603
(3)
201602
(3)
201601
(5)
201512
(4)
201511
(4)
201510
(2)
201509
(2)
201508
(4)
201507
(5)
201506
(4)
201505
(7)
201504
(4)
201503
(5)
201502
(2)
201501
(4)
201412
(4)
201411
(4)
201410
(9)
201409
(5)
201408
(5)
201407
(4)
201406
(6)
201405
(4)
201404
(5)
201403
(8)
201402
(12)
201401
(9)
201312
(9)
201311
(9)
201310
(6)
201309
(15)
201308
(18)
201307
(10)
201306
(11)
201305
(9)
201304
(11)
201303
(13)
201302
(15)
201301
(9)
201212
(13)
201211
(9)
201210
(9)
201209
(5)
201208
(9)
201207
(3)
201206
(9)
201205
(13)
201204
(8)
201203
(16)
201202
(21)
201201
(18)
201112
(16)
201111
(14)
201110
(19)
201109
(18)
201108
(18)
201107
(21)
201106
(21)
201105
(18)
201104
(20)
201103
(29)
201102
(17)
201101
(17)
201012
(25)
201011
(21)
201010
(19)
201009
(24)
201008
(18)
201007
(8)
201006
(11)
201005
(10)
201004
(11)
201003
(10)
201002
(13)
201001
(29)
200912
(32)
200911
(3)
recent comment
イチカワ
矢田@医療職兼業トレーダー
矢田@医療職兼業トレーダー
あゆ
一色の酒呑童子
LINK
服部瓦店
逗子スポーツクラブ
天真館道場
潮騒料理 哉吉(やきち)
干物と地酒の通販 有限会社平井商店
「とうふ工房とちぎや」こだわりの豆腐屋さん
others
RSS2.0
hosted by
チカッパ!
admin
管理者ページ
記事を書く
ログアウト
Blog Parts
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
|
164
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
182
|
183
|
184