今朝も気の引き締まる寒さでした。本日は一色で瓦屋根の雨漏り補修、堀内、上山口では土曜日の強風により落下してしまった瓦の補修、明日から取り掛かる池子のスレート葺き替え工事現場の段取り、午後からはやはり強風により瓦がずれてしまった長柄の瓦屋根現場へ行って来ました。年内はもう正味14日間ぐらいしか動けないでしょうから時間を有効に使わなくてはなりません。写真は長柄の強風でずれてしまった角、袖瓦ですが、最近の特徴ですが前後、左右同じ部分で小さな竜巻が通ってしまい、気圧の変化をおこし瓦を吸い上げて動かしています。昔は風の当たる反対面の瓦しかずれなかったものですが。やはり風が狂暴化しているのでしょう。